・
・
・
寒いんじゃーーー!!
ここ連日寒いんだけども、
今日は特別寒くね?
つま先が冷えてつらいのん。
昨日チラ見せした

こいつですが、
おかげさまでこちらも好評いただいてます〜。
ありがたや。
リキッドストーンでメカ?って思う人もいるかもしれませんけどね、
メカも得意分野ですのよ?
いや、マジで。
これな、かっちょいーんだよ!
しかもでっけーんだよ!
写真じゃなかなか伝え難いのでもどかしくって。
ぜひとも会場に見に来ていただきたいの。
うわぁーってなるから。
うわぁーって。
webでの全貌公開はちょっとまってくだせー
はい、
んじゃ今回は前置きはこれくらいにして、
ボケもネタも無し!
みなさんおまちかねの、あの娘だっ!
まめ雷テストショットキターーーーー!!
はーい司令官、
いっきまっすよーーーっ!

『まめ雷』です。
ひゃっはー!
かわええー!
原型は風来くん。
イベント限定、カラーレジン製組み立てキットです。
2/9のワンダーフェスティバルにて販売しますよー。
そうそう、以前の記事で書いてなかったんですが、
『まめカチューシャ&まめノンナ』
『まめW号戦車D型改 H型仕様』
『まめ電』
も2/9ワンダーフェスティバルで販売する新作ですよー。
あ、上の頭の人もね♪

顔は3種類。
これはウインク顔♪
かわええ。
関節パーツがはいってますので、
各関節で可動しますのよ。
あ、これは立ち絵再現用の専用の腕なので無可動腕。

もちろん可動用の腕もありますよー。
カラーレジンで各部の色を再現してますので、
スカートや襟元・袖口の白いラインや錨マークを白でスミイレすれば写真のようになります。
あ、スミイレっていうのはですね、んーっと、
この娘でいうとスカートとかのラインが凹で彫ってあって、
そこに白い塗料を流し込んでるのです。
なので、一部塗装が必要ってことですねー。
もちろん組み立ても必要ですよー。

眉毛・まつ毛・瞳・頬の赤味はデカールで再現してますー。
雷も背中の装備を背負っててもちゃーんと自立しますよんw

ういんくぱっちり♪
おぅふ、破壊力たけーな。
まずはおぷしょん一つ目、錨。
普通の持ち手でももてますのだ。

こちらは手持ち用の魚雷。
電と同じものです。

当然、電とおなじく片足立ちもおけー

錨を持っても自立するのだ。
とぉーーーー!

こちらも電と同じ水しぶきエフェクトー!!
自立にも一役かうエライやつ。
魚雷投擲?
てりゃーーー!

しゅばばー

後ろからしゅばばー

背中の装備もかっちりばっちりです。
このあたりは当ブログの『まめ電』の紹介記事をごらんくださいませー
て、手抜きじゃないんだからねっ!

まめ雷にもおまけの10cm連装高角砲がついてますよー
んでもって
雷も背中の装備が外れますのだ!

電が隠しちゃってたスカート後部も今回はちゃんと見えるように撮ったよw

装備なしでもかわええよっ!
んで、これがやりたかった!

『ごはんができたわ♪』
世話焼き雷♪
カレーとか作って欲しい。
カレー!
『もう食べないの?そんなんじゃダメよっ!』とか言って欲しい。
あまやかしてーあまやかしてー!!!(暴走)

おちつけ!!
・
・
・

しつれいしました。
あ、なべセットは付属してないよ。
これはシルバニアなべ。
つぎのオプションはー

ぼうし〜
これも電と同じもの。
接続穴が三箇所あるので、

おう♪
あ、書き忘れてた。
さっきも使ったけどこれは両目閉じのにっこり顔。
日暮里。
元気な感じがステキでしょ♪

うおぅ

いろんなかぶりかたができます〜〜!
うひょーーー!
かわええ!
・
・
・
注意)
ここからさらに破壊力が高い危険な写真が連続します。
職場や電車内などで見ている方は
うっっひゃっほうっ!!とか
突然奇声をあげて周りの人に白い目で見られたり
通報されないようにお気をつけください。
んじゃ、あらためていくぜ!
まめ雷・電のツーショットだっ!
横長の写真はクリックすると大きくなるよっ!(別窓で開きます)

では電もごいっしょにー
えい!

うきゃー!
二人並べると破壊力が爆上げするわ!

二人ならんで戦闘モード!!

かっちょいいー!!

雷の方からパチリ。
『てーーーっ!』

電にピンあわせ
『なのですっ!』

『そんな攻撃あたんないわよっ!』

『命中させちゃいますっ!』
かわええ!
かわええよ!
・・・あ、セリフとか細かいとこはツッコミなしでよろしく♪
どんどんいくぜー!

なかよし♪

全身〜
なんかシルエットがおもしろいw

破壊力の高いあっぷ画像をw
にぱー
あーもーかわええなぁ
ポーズをかえて、

おふぅ〜
なんちゅーかもー、
たまらん!
なんかだんだんとさ、
双子の我が娘達を撮ってる気分になってくるんだよ。
入学式を前に新しい制服とランドセルしょった娘を撮りまくってる
おとーさんorおかーさんみたいなw

全身〜
んでもって
お気に入りの一枚♪

電『照れ照れ』
雷『にかっ』
もー!
かわええー!
もー!

さっきからかわええしか言ってねー
いや、だって、ねー?
かわええやん?
ごろごろするやん?

電を笑い顔に。
いいね!

さらに雷をウインク顔にチェンジ!
超イイネ!サイコーーーー!
・
・
・
ってずーーーーーーーーっと撮りまくってました。
公開を待ってくれてる方々がいるのに、
ずーーーーーーーーーーっと撮りまくってました。
だってしょうがないじゃない?
かわええんだものっ!
萌えなかった人だけ風民に石をなげなさい。
・
・
・
いてててててててっ!
ごめん、ごめんて!
おまたせしてごめんなさいー。
んでもその分かわええ写真が撮れたと思うのですよ?
だめ?
あ、一枚忘れてたわ!
大技!
大ネタ?
そうでもねぇ?
まさかあれができる者が存在しているとはっ!
知っているのか!?

いや、ほんとできるとはwww
うん、これもテストショットがきたらやりたかったんじゃよーw
これな?
トリックなし。
スタンドとか両面テープで固定してるとか画像加工とかなしw
電が雷(装備付き)しょって自立してんのwww
ひとりで撮影室で爆笑したっちゅーねんw
いや、もう、
これができただけでまめ雷・電造った甲斐があったね♪
電の上に乗ったとたん、雷がぐっと幼く見えるのが興味深い。
はい、そんなわけで、
『まめ雷』でしたー!
『まめ電』ともどもよろしくですよーーー♪
・
・
・
・
・
・
また新作予告があると思った?
ざんねん、
・
・
・

まめ雷電
いちゃいちゃバージョンでしたっ!
ではまた