・
・
・
あー
・
・
・
というわけで!
時間も無いのでちゃっちゃといくぜぃ!
11/24(日)明後日ですね、
開催されるAK-GARDENに持っていく新作の紹介であります!
この期に及んで新作ですってよー!
うひひひー
まずは、

1/12 洗濯板〜〜!
以前にも何度かここではチラ見せしてるやつです。

製作はY氏。
桜材製。
まぁ木ですな木。

風民はこの辺の材質に詳しくないので、
何か間違ってたらごーめんなさいよー
完成品?です。
いや、1パーツの削りだしだからね、これ。
何か塗ったりしたい人は塗っちゃったりしちゃったり何かしちゃったりしてください。
しかしねー
洗濯板なんて今時の若い人にわかるのかしらん?

こーやって使うらしい。
いや、ボクもよくしらないの。
若いから。
まー洗濯用の道具ですねー
あとはおぱーいのボリュームがままならない方のことを
洗濯板などと呼んだりしますので、

こんな風に使ってもぷりてぃーです。
あとは穴に紐を通して首からタグみたいにして下げれば、
貧○アピールになって、

しつれいしました・・・
あーあれだ、
うらがえしたら、

まな板にもなるよ!
なるってば!
あ、そーいえば、
貧○さんのことをまな板とも呼んだり・・・

しつれいしました・・・
・・・
というわけで、
洗濯板をよろしくー!
つづきまして、もういっちょう!

1/12 ハンガー!
こちらも製作はY氏。
しかも何とこちら、
『完成品』
うひゃー!
<追記>
写真では2個持っていますが、
ハンガーは1セットに入っているのは1個だけです。
ご注意ください。

細かいところまでリアルに再現!!

くるくるっ ヒュンヒュン! ハイーッ!

てりゃー!

そろそろツっこんでおくけど、
さっきからハンガーの使い方間違ってるからな?
・・・
で、それはレジン製?


ちがーう!
木のやつーーー!

それが言いたかっただけだろ!
ちゅーか一枚目の写真に木製って書いてるし・・・

そだよ?
それが言いたかっただけの為に作ってもらった♪
というわけで、本体は木製です。
他の銀色部分は金属製。

だから若い人にはわかんないって・・・

わかんない人はハンガーヌンチャックでぐぐれー
まー冗談はさておきw、
ちゃんとハンガーとしても使えます。
そーいや、AK-GARENで展示どうすっかなー、
服掛けのミニチュアとか欲しいよねーw・・・とか言ってたら、

Y氏が造って来たwww
金属製ワンオフ♪
朝、机の上見たらちょこんって置いてた。
リアルに鼻水でたw
もーすげーよY氏。
んで、
せっかくなので服かけてみた。

服は手持ちの1/12ドールから拝借。
横にいるのは素子S。
あ、素子Sは1/12ドールより小柄ですので念のため。

撮影室で『誰も入ってきませんように』って祈りながら
ドールの服をむきむきしてたのは内緒です。
何かいーじゃん!これいーじゃん!
ちょっとハンガー見えにくいけどもw

あっぷでハイ。
ちょっと注意を。

なにぶんミニチュアですので造りが細かく繊細です。
無理な力がかかると破損する可能性があります。
服などを掛ける時は自己責任で、慎重にやりましょう。
あと、今回服をかけていた時間は撮影中の短時間です。
長時間かけておいた場合、負担がかかって破損する可能性があるかもしれませんので、
くれぐれもご注意を。
破損しても責任は負いかねますのでー。

シルバニアな服だとこんな感じ。

ハンガーをアップで。
フック下のワッシャーもついてるんだよw
あははははは!
こまけー!
りあるー!
・
・
・
んー、これを完成品にして販売しますので、
商品を用意するのがスゲー大変だったりするのですよ。
なもんで、
今のところ再生産の予定はありません。
初回分はそれなりに数を用意しましたので即消えることは無いと思いますが、
一応ねんのためー。
需要もわかんないしね♪
はい、
というわけで、
かけあしでしたが、
AK-GARDEN初売り新製品のご紹介でしたー!

みんなきてねー!
<こちらにも追記>
写真では2個持っていますが、
ハンガーは1セットに入っているのは1個だけです。
ご注意ください。