
当日、リキッドストーンブースへ
来てくださった全ての皆々様、
ありがとうございましたっ!
いやーもう、始まるまで心臓バクバクだったんですけども、
た〜くさんの人が来て下さいました。
しかもみなさん、こちらの誘導をちゃんと聞いてくださって、
サササッと動いて列形勢してくださるとゆーね、
もうありがたや、ありがたやでありますよ。
WFスタッフの方にもご協力感謝いたしますです。
おかげさまで大きな混乱もトラブルもなく販売できました。
みなさま、ほんとにありがとうございましたっ!
大感謝!!!
今回の新作、

『まめみほ』もおかげさまで大好評♪
いーーっぱい、かわええかわええとのお褒めの言葉をいただき、
ずーっとニヨニヨしておりましたw
『え!?これ、戦車付いてるの!!?』ってビックリしてる人もいたなぁw
ついてるんですよ、ええ。
『こんなの付けて、この値段で大丈夫なの!?』って心配もされましたわ♪
あんまり大丈夫ぢゃないよ?

キットナントカナルヨッ!(絶望的な希望的観測)

・・・お、おう
・
・
・
はい!
で、
その『まめみほ』の展示を盛り上げてくださったのが、
ランチキンSの鶏怪人さんとぼけちゃんさんの作例!
いやーもーね、
すんごいの!
ご存知の方もおられるかもですが、
twitterとかで製作状況とか見せていただいてたのね。
そのときもすげーーって思ってたんだけどもね、
やっぱ実物見るとさらにすげーわw
もーね、
見てると顔がにやけちゃうのよ。
すげーってw
そのうえネタまで仕込んできてねw
すげーかっちょいい戦車とネタ西住殿が並ぶというカオスなことにw
さらにはすんごいジオラマベースまでっ!
(追記)※倉庫ジオラマセットはしるどらさん製作〜。すげーっす!
もーね、
笑いがとまりませんでしたよ?
すご過ぎて。
おかげで、あちらこちらのWFレポートに載せて頂いてる
まめみほの写真の殆どがこの作例の写真だよw

アハハハハハハハハハハハッ!

ちきしょーーーー!!

泣くなよ

※
お客様にこの展示がとてもウケたことがすんごい嬉しい気持ちと、
他の人におもしろいネタを『やられたー!』でとてもくやしーな気持ちの狭間。
ようするに、
『うれしー!でもくやしー!』(ビクンビクン)という、
ネタ体質生物特有の症状です。
伝染るので、近付かないでください。

つ、つぎは負けないんだからねっ!

え?つぎ?

あ、そのスゲー展示は、
流体石日誌(リキッドストーンのブログ)で
まめぞうが紹介してるのでそちらへどぞー。
(ジオラマに見とれてて、写真を撮り忘れたのはヒ・ミ・ツ)
作例の写真はまた改めて撮ってUPするから待っててねー
そうそう、
おもしろい展示といえばこれも、

メカ担当S入魂の『ファランクス頭部オプションセット』のジオラマ♪
すげーかっちょいい!
『え?リキッドストーンにメカ!?』って人もいましたねーw
はい、ウチはメカもやるんですよー。
ちゅーかいっぱいやってます。
イベントでは久しぶりですねー。
担当Sがまた何か企んでるみたいだから、
メカ系の人も要チェックですよー
では、恒例のお土産コーナー♪
今回もたくさんいただきましたーん。
ウチの飢えた野獣共に喰い散らかされる前に確保して撮影できた物をご紹介ー
まずは

厚木名産、鮎もなかー!
とったどーー!
あいかわらずステキな造形だわw
ゆず餡入りー
※鮎は入っていません。
ルーミアもお気に入りの一品です。
ちなみにこの杏子ちんは、

鮎もなかに喰らい付つくルーミア+喰らわれる鮎もなかを、
フォークで刺して、
右腕と頭だけで支えて、
自立してます♪
西住ちゃんやさやかちゃんも支えてるようで、
実は触れてないっていうw
やっぱウチの娘はえらいなっ!(自画自賛)
この後個別の写真を撮ろうと思ってたんだけどね?
鮎がルーミアの重さに耐え切れなくなって、
顔がもげた♪
ちょっとかじり跡つけちゃったからなー
んで、落ちたルーミアが転がって他の娘達を巻き込んで場が崩壊w
撮れなくなっちゃった。てへり
おいしゅうございました。
つづいてー

名古屋 金鯱スイートポテト焼き〜
さつまいも餡の入ったおまんじゅうー
※シャチホコは入っていません

ちっちゃくてかわええ

『しゃちほこ』と『名古屋』の焼印がされてます。

杏子ちんもフォークでぶっさしw

さやかちゃんもどえりゃー嬉しそうww
かわええ
あれやね?
シャチホコとスイートポテトの関係は追及したらアカン系やね?
・
・
・
おいしゅうございました。
熱くて濃いお茶が一杯怖いです。
さいごはー

宇都宮 ギョウザパイ〜
ギョウザでパイて。
※ニンニクが入っています。

何でそんなラブラブな喰い方してんだよキミら。
えー、このギョーザパイ、
大変おいしゅうございますが、
ニンニク入りです。
餃子煎餅をいただいた時もそうでしたが、
ほのかに、
しかし!
確実に!
にんにく臭がしますw

西住殿洗濯バサミ仕様w
喰った本人は、ほのかどころじゃないけどな♪

おまえもか!
そこ、鼻なんか!
おいしゅうございました。
ニンニクで元気モリモリがんばろう
あ、上記お土産は、
撮影の後、スタッフがおいしくいただきましたー。
そりゃねー
ウチの万年欠食児童達が見逃すはずがないわさ。
はい、
では、今回はこんなところで。
また次なるイベントで
・
・
・

あたらしい せんしゃを てにいれたぞ!

またこの子はおもちゃばっかり買って!!

あんたに言われたかねーよ!※ふうかさんは ダン○ードAを てにいれた。
こうしてまた、
机の上におもちゃがふえる・・・。
あ、これ、よそのメーカーの市販のもんだからな?
西住殿にはつかねーからな?