5/5のトレフェス有明での風民風味の販売アイテムをだ〜っと紹介するのだ。
まずは新作、

まめニパ子〜!
にっぱにっぱにー♪
詳細は過去記事で!
おなじみ可動&カラーレジンキットですが、
今回は何と!

目も分割&カラーレジンだっ!www
あはははははははは!
もーねー、たいへんだよコレ。
あははははははははは!
パーツがすんごい細かいので、
破損とか紛失に要注意やで!
パズルみたいでこれはこれで楽しいんだけどね♪

組み立ても楽しい、動かしても楽しい良い娘なのでぜひぜひ!
おつぎは〜

まめ沙織〜!
あ、戦車は付属しませんよ!
前回、再販は難しいかも?って書いたんだけど何とかなりました。
ただ、たぶん今回生産分までかなー?っと。
なので購入希望してくださってる方は今回でゲットしていただく方が安全です。

例の紐が流行った時も大活躍でしたし♪
つづいて、

フキダシー
基本的には『まめ』とか『まめしき』の頭のピンに接続して使います。
※セリフシールは付属していませんので自作してください。
フィギュアスタンドの先に刺しても使えますよー。

こうやってニパ子を飾れば積みも減るってもんだw
そうそう、このフキダシは以前リキッドストーンで販売していた物と同じものです。
ニパ子に付けると大変たのしかったので、
リキッドストーンに許可をもらって販売することになりました。
今回は一枚ずつの販売です。
完成品ではありません。加工が必要です。
つづいてー、

洗濯板『青』!
『まめニパ子』のキットには一枚付属してるんだけどね、
なんせ、ほら、
元々のリキッドストーンの小物シリーズ『洗濯板(桜材)』が
リキッドストーンで1、2を争う超売れっ子アイテム(いや、マジで)なので、
単品で欲しい人もいるかなぁーって思ってw

まめニパ子に装備してもよし、
ニパ子として愛でてよし♪ですよw
リボンつけたらカワイイかもよ?
こちらも完成品ではありません。
加工が必要です。
ゲート落としたりしなきゃです。
そうそう、
『まめニパ子』と『まめ沙織』には
関節パーツは付属しません!
別途市販の関節パーツを購入していただく必要があるのですが、
前回WFでも大好評でしたので関節パーツセットをご用意しました。
ただ、注意点が一つ!
この関節パーツセットには
プラサポは付属しておりません!!
こちらはやはり別途お店で購入していただく必要があります。
くれぐれもお間違いなきようご注意ください。
そ、れ、か、ら、

大変大事な話を。
『まめニパ子』『まめ沙織』は完成品ではありません!
箱を開けたら

こんな感じでパーツがバラバラに入ってます。
組み立てには
専用の道具とそれなりの技術が必要です。
ご注意ください。
んでは、お品書きのまとめー
■まめニパ子(関節パーツ別売) … ¥10,000
■まめニパ子関節パーツセット(球体関節のみ。プラサポ別売) … ¥1,000
■まめ沙織(関節パーツ別売) … ¥10,000
■まめ沙織関節パーツセット(球体関節のみ。プラサポ別売) … ¥700
■フキダシ … ¥500
■洗濯板 青 (カラーレジン) … ¥500
卓番は Aエ13・14

ここでまたご注意!!
今回リキッドストーンの卓と隣接しております。
が、
リキッドストーンと風民風味は別ディーラーです。
当然、販売窓口も会計も違います。
まめニパ子とまめ素子を一緒に
ご会計とかできませんからねー!!!
リキッドストーンに行って『ニパ子くださいっ!』っていっても無いからね!
ちゃんと風民風味に来てくださいね?
く・れ・ぐ・れ・もご注意を。
あと、これはお願いなのですが、
つり銭で無いようにお支払いいただけると
大変たすかります。
わがまま言ってもうしわけないのですけども。
あ、もちろんお釣りは用意してますので絶対じゃないです。
ボクらがうれしいなぁって話w
以上!よろしくお願いします。